お知らせ

ホーム > お知らせ《2018年》 > 【論文関連】城戸・笹部・千葉研究室卒業生の佐藤瞭さんの超高電力効率緑色TADF有機ELに関する論文がAdvanced Optical Materials(IF:6.87)のInside Coverに選出されました。

お知らせ《2018年》

【論文関連】城戸・笹部・千葉研究室卒業生の佐藤瞭さんの超高電力効率緑色TADF有機ELに関する論文がAdvanced Optical Materials(IF:6.87)のInside Coverに選出されました。

2018/09/04

2018年3月修士卒業の 佐藤瞭さん (Mr. Ryo Sato) の電子輸送材料群の戦略的利用による超高電力効率緑色TADF有機ELに関する「Ultra-High Power Efficiency Thermally Activated Delayed Fluorescent OLEDs by the Strategic Use of Electron Transport Materials」と題する論文が Wiley の Advanced Optical Materials (IF: 7.43) に受理され、Inside Cover Picture に選出されました。本研究は、京都大学の梶弘典教授(Prof. Hironori Kaji)、鈴木克明助教(Prof. Katsuaki Suzuki)、九州大学の安達千波矢教授(Prof. Chihaya Adachi)との共同研究です。博士研究員の渡邊雄一郎君(Dr. Yuichiro Watanabe)も実験を強力にサポートしてくれました。

Ultra-High Power Efficiency Thermally Activated Delayed Fluorescent OLEDs by the Strategic Use of Electron Transport Materials
By Hisahiro Sasabe*, Ryo Sato, Katsuaki Suzuki, Yuichiro Watanabe, Chihaya Adachi, Hironori Kaji*, Junji Kido*, Advanced Optical Materials, 2018, in press.

Short description: In this study, the authors demonstrate ultra-high power efficiency thermally activated delayed fluorescent (TADF) OLEDs. This picture represents that pyrimidine-based electron-transporters maximize the potential of green TADF emitter. The small structural differences in electron-transporters makes significant differences in device performances. 

  • シェア
  • 送る

お知らせ一覧へ